皆様、おはこんばんちは!ノミヤです!!
今回はポージングに関する本を買ったのでそれに関する雑談投稿をしていこうと思いますよ~!
ポージング本を買った訳&書籍紹介
最近、ブログやSNS上で自分の作品を掲載する機会が格段に増えました。多くの方に見ていただき、とても感謝しています。いつもたくさんの反応ありがとうございます!
そんな中で1つ悩みがありました!それは「ポージングの幅が狭いこと」です!!
撮影はめっちゃ楽しいのですが、ポージングがめっちゃ苦手なんですよね・・・!アクションもワンパターンになりがちなんです(;’∀’)同じような経験がある方もいらっしゃるのではないでしょうか・・・?
でもどうしたら上手くなるんでしょうか?
今回はいろんなコツを解説していくぞ!
てなわけで、今回はAmazonでこんな本を買ってみました✨
「ん・・・?これは年齢制限とか大丈夫か?そういう本なんじゃないか・・・?」
そう思われた方もいることでしょう!大丈夫!これは製作資料(?)だからなッッ!!
商品ページは下記の画像バナーからどうぞ!
ポージングを実践してみよう!
さて本題に戻ります!ポージングがだいたいパターン化してしまっている現状を打破すべく、掲載されているポージングを実践&紹介していきますよ!!
今回は当ブログ看板娘で初代ウチの子であるモカさんでいろんなポージングを試していきます✨製作過程の記事も合わせてご覧くださいませ♪
まずは直近のウチの子のポージングです。これはこれで可愛いのですが、可動を活かしきれてない印象があるんですよね・・・💦直立して腕を上にあげてるだけって感じがします。
ちょっと固い感じがするなぁ・・・。
本に掲載されているレイヤーさんの動きを参考に修正して撮影してみました!どうでしょうか・・・?ボディにいろんな動きを加えて改善してみました!!変更点を一緒に見ていきましょう!
細かな解説に入っていきますよ~!!
変えたポイントは
①ボディの可動を活かして動きに”ひねり”を加える。
②胸パーツを前側へ腰を後ろへ引くことで遠近感を出す。
③足を前後に組むようにしてスラっとした印象を追加する。
この3点を意識しながら、いろいろポーズを試してみましたよ✨足を引き寄せて組むことで横への広がりを防ぐことが出来ますよ♪スラっとしたシルエットが引き立ちます!!
足の組み方を変えてみよう!
足の開き方や組み方を状況に応じて変えることでいろんな印象を与えることが出来ます!
例えば下記の画像のように座る椅子によって足の開き方を調整してみましょう!!クッションに深く沈んだ感じを出すことが出来たり、スタイリッシュに座っている感じを出せたり小道具にあった変化を付けることが可能になります✨
キットの可動範囲を最大限に生かすのがポイントだぞ♪
モカ「溜めてからの~キック!!」
ひねりを活かすことでキックのポージングも躍動感マシマシに出来ます!
「キック=足」と想像して足のみの可動にしてしまうとちょっと物足りません・・・。「全身運動」を意識して、どのように体が動くかを理解することが大事なんですね・・・!
自分でアクションして確認するのもいいかもしれませんね・・・!
固定ポーズを撮る際には可動パーツを中心に集めるようなイメージで動かすと密度感を上げられますね✨ボディのボリュームが増し、無駄な隙間を埋めることで被写体をより強調して撮影出来ます!それにしても100均で1/12サイズのベッドを買っておいて良かったです(^^♪
✨おまけ✨
ウチのソフィア姉さんとミルクTでも実践してみましたよ~!!なんか危ない(?)雰囲気がありますねw
以上、ポージング本を買って勉強してみたの記事でした!!攻めたポージングが多い本ではありますが、今まで知らなかったポーズについての知識を持てたのは良かったかなと思います。何よりウチの子といろいろ試行錯誤出来た時間が結構楽しかったです!また違うポージングの引き出しも増やしていきたいですね!その際はお付き合いのほどよろしくお願いいたします!
それではまた次回の記事でお会いしましょう!ノミヤでした!!(@^^)/~~~
ノミヤのプラモデル部屋をもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。
コメント