皆様、おはこんばんちは!ノミヤです!
今週水曜日に新たなアルカナディアシリーズ ソフィエラが予約開始となりますね♪専用武器や翼の変形ギミックやSっ気のある怪しい魅力たっぷりのフェイスパーツがたまりませんね✨
こちらのシリーズはとてもファンタジー要素が強い見た目や細やかな武装パーツに人気がありますよね!それらを生かした2モードに切り替えられるビジュアルも美麗でモデラーの心を鷲掴みにしました♪
現在でもキットが出るたびにかなりの盛り上がりをみせていますよね!最近では半身半馬のデザインが話題を呼んだエレーナが様々なメディアで賑わいを見せていました✨原作設定で製作したり、オリジナルカスタムを盛り込んだりといろんなモデラーさんの作品を見ていると製作意欲が刺激されます!
今回はアルカナディアよりルミティアを作っていきます!!
組み立て&塗装
さっそく組み立てに入っていきましょう!!コトブキヤさんはシリーズごとにボディ構造が異なるので、どういった構造になっているか楽しみです✨
組み立て
まずは組みながら細かな箇所を見ていきましょう!

頭部完成です!フェイスパーツが可愛いのはもちろんなのですが、ヘアパーツの造形の細かさに驚かされましたね!パーツ分割によって奥の毛まで表現してるのは流石ですよね♪


ボディまで組みあがりました!フワッとひろがるようなスカートの羽1枚1枚だったり、背中のリボン造形だったり、複数のパーツで1つのパーツを形作ることで情報量が凄いですね・・・!

全身が組みあがり、これでノーマルモードが完成です!足の部分は結構シンプルですが、モードチェンジするとアーマーを装備するのでこれくらいが非装備状態なら妥当なのかもしれないです!

アーマーや大型の羽も組み上がり、ウィライズモードも完成しました!!一気に戦う天使感が増しましたね✨
頭部羽飾りの造形が変わったりするのも芸が細かい!大型の翼も全体のボリュームアップに貢献してますね!何より造形が細かく繊細です♪

このキットの特徴でもある大型の翼には可動関節があるんです!!これによって翼の可動を生かして、表情付けしたり、アクションしたりすることが出来ます✨
「ここまで動くの!?」って驚きと興奮を体感出来るのがコトブキヤの魅力の1つだと思います!
塗装&こだわりポイント
次に塗装のこだわりポイントを見ていきましょう!細やかな造形が多い分、塗り方次第でいろんな見た目に化けるキットだと思います!さっそく作業に入っていきましょう♪

衣装のスカート部分はホワイトベースのカラーリングにして、端にピンクでグラデを入れてみました!ふんわりとした可愛さが演出出来ているでしょうか?
最後はパールコート→スーパークリアⅢの順に吹いてコートしました✨

ウィライズモードを含めた全身にある宝石パーツは塗装して仕上げる場合には、細かな塗り分けが必要になります!!今回は土台部分をゴールドで塗装し、宝石部分をシルバー塗装後にクリアーイエローを重ねて塗装しました!

今まで塗った塗装パーツを組み上げていきます!
どうですか?全体のグラデーションが鮮やかに仕上げられたのではないでしょうか?フワッとした感じを感じてもらえたら嬉しいですね(^^♪

背面もグラデがしっかりはいっています✨

塗装も終盤に突入です!だんだん色が増えて、組み上がっていく様子を見るのは楽しいですよね!
全身のパールコートも天使の神々しい感じを出すのに一役買ってくれていますね♪

全身に取り付けるアーマーや飾りは細かな塗り分けが要求されますが、しっかり塗ればより魅力的なあなたの個性が詰まったルミティアに仕上げることが出来ますよ~!
これにて塗装完了です!!さっそく撮影に入っていきましょう!
完成品紹介
アルカナディア ルミティア完成となります✨

まずはウィライズモードから撮影していきます!
シンプルな見た目の中に羽根の要素を取り入れたアーマーパーツがオシャレですよね♪腰から覗くクリアブルーの装飾が白基調のボディに合わさることで聖なるイメージを強めています!

翼を広げての飛翔ポーズ!優秀な各部可動と大型の翼が合わさることで違和感ないポージングが可能です✨迫力満点での空を翔ける姿をきめられますよ~!

関節を生かして翼を折り曲げてのポージング!ルミティア本体の可動と合わせることでいろんな表情付けが出来るのが楽しすぎますね♪

メインウェポンである剣を構えてのポージング!
フェイスパーツも変えることで一転、カッコいい天使に変わりますね!まさしく悪を裁く天使といった感じです(^^♪

全身の白を際立たせるためにパール仕上げにしたおかげでより天使感を強く表現出来たと思います!表面の反射が美しいなと自画自賛w

ノーマルモードでも撮影していきましょう!
アーマーや翼もコンパクトになり、闘う天使から天使族の少女への変化が見ていて楽しいですね✨

ボディの可動が優秀で自然に足を交差したり、ボディにひねりを加えることが出来ますね!立ち姿も美しいです!

寝転んでのポージングも違和感なく決まります!どんな表情やポージングにしようか考えるのがとてもワクワクします✨

腕を上げて全身で喜ぶ姿が非常に愛らしいですね(^^♪ここでも自然に足を閉じる可動がナイスアシストをしています!

最後は接写のルミティアをどうぞ!この透き通るように美しくも可愛いキットをぜひ体感して欲しいです!
以上、アルカナディア ルミティア製作の記事でした!ソフィエラの予約目指してお仕事頑張ってこようと思います!皆さんと一緒にソフィエラの到着を楽しむのが待ち遠しいです♪
それではまた次回の記事でお会いしましょう!ノミヤでした(@^^)/~~~
模活ブログ「ノミヤのプラモデル部屋」ではいろんな記事をアップしております✨ぜひ過去の記事も下記のリンクから見てくださいね(^^♪
- 眼球可動する侍なJKプラモ!?PLAMAX 重兵装型女子高生 壱[Early]塗装&組立レビュー!!
- もうヤスリの持ち替えは必要ない・・・!?パーツ処理に革命を!!ガラスヤスリのススメ!
- 細部までこれ1台✨「削る」が100倍楽しくなる!aurochs(オーロックス) 充電式ミニルーターレビュー!
- 禍々しき悪意が秘められし混沌の牙!紡ギ箱~第3節~ 異存 黒裁人 遺種侵蝕態レビュー!
- 聖なるシスターには大人の魅力が詰まってる!?蝸之殻 RPG-02 シスター ミューズ・エイスドーレビュー!
製作経過報告や日常の様子を発信しているX(@Nomiya_figure)もぜひチェックしてくださいね✨
ノミヤのプラモデル部屋をもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。
コメント