皆様、おはこんばんちは!ノミヤです!
皆さんはミニチュアを買ったりすることはありますか・・・?1/12、1/10など様々なサイズがあり、最近ではメーカーさん同士のつながりで互換性を持ったシリーズが販売したりしてますよね✨ガルプラは1/12と相性の良いサイズなので、いろいろ組み合わせて遊ぶことが出来ます!


また100均でも取り扱いが増えていますよね!特にセリアではコトブキヤの創彩少女庭園をパッケージデザインに据えたミニチュアが販売されています!発売されるごとにSNSで話題になることも多いですし、見たことがある人も多いのではないでしょうか?
最近ではガチャガチャでも1/12のスケールサイズで様々な商品が出ています!お手頃な値段でかなり精巧に作られており、ついつい見入ってしまうクオリティの商品もとても多いです✨

その中から今回はこちら、1/12 TATAMEL BIKEを紹介していこうと思いますよ~(^^♪
名前の通り「畳む」ことが出来るバイクになります!!


さっそく開封していきます!中身はこんな感じになります!!
①ブックレット、②シール、③パーツが入っています!カプセルの中たっぷりに詰まっております!

パーツは2袋分ギッシリ入ってますね・・・!パーツ数に若干尻込みしましたが、組み立てはとても簡単ですよ!

パーツのクオリティも非常に高いです!タイヤの細かなディテールやゴムと金属の質感の違いもしっかりと表現されており、組み立ての時のワクワク感が半端ないです♪

それ以外にもバイクのハンドル部分はギア連動して展開するようになっています!変形機構も年々クオリティが上がっていますね✨

1/12 TATAMEL BIKE完成です!はめ込むパーツでの組み立てが多いのでサクサク完成させることが出来ました!


サスペンションやメーターも表現されており、細かな箇所まで作りこまれています✨特にサスペンションは変形する際に可動するのでかなりリアリティがあります!

実際にウチの子を乗せてみましょう!1/12スケールということもあって、ぴったりのサイズ感です!
写真を撮った後に「服着せれば良かったかな・・・」と思ったのは内緒ですw
そしてこのTATAMEL BIKEの真骨頂!実際に畳んでみます!!

畳んでみるとこんなにコンパクトになります!ハンドルやサドル、車体後部がレール可動することで車体前部にキレイに収納されます✨( ゚Д゚)スゲー!
私も変形機構の気持ちよさに何度も変形してしまいましたw「おぉ(感動)」とついつい声が漏れてしまう完成度の高さがあります!

変形後は後部にある補助輪が地面に接する形になります!これにより前輪と補助輪による転がし走行も可能です!さながらキャリーケースのようですな✨

畳んだ状態でのウチの子とのサイズ比較です!ここまでサイズ感が変わるのはホントにスゴイですよね・・・!

せっかくなのでウチにある他のバイクともサイズ比較していきます!
ディアゴスピーディー(画像中央)と比べても小ぶりなのにこの完成度の高さにはビックリです!ガチャガチャの進化を感じますね!やはりラピッドレイダーは大きいなw
こちらでラピッドレイダーを使ったオリジナルガール作品の記事もアップしていますので合わせてどうぞ!

付属のシールを貼ることで完成させることも出来ますが、実はカスタムも出来ちゃうんです・・・!
塗装するもヨシ!オリジナルカスタムするもヨシ!!なんとカスタムパーツデータを配布したり、コンテストも開催しているんですね♪
以上、1/12 TATAMEL BIKEの記事でした!自由な発想で楽しめるTATAMEL BIKEを皆さんも体感して欲しいです✨
それではまた次回の記事でお会いしましょう!ノミヤでした!(@^^)/~~~
模活ブログ「ノミヤのプラモデル部屋」ではいろんな記事をアップしております✨ぜひ過去の記事も下記のリンクから見てくださいね(^^♪
- 眼球可動する侍なJKプラモ!?PLAMAX 重兵装型女子高生 壱[Early]塗装&組立レビュー!!
- もうヤスリの持ち替えは必要ない・・・!?パーツ処理に革命を!!ガラスヤスリのススメ!
- 細部までこれ1台✨「削る」が100倍楽しくなる!aurochs(オーロックス) 充電式ミニルーターレビュー!
- 禍々しき悪意が秘められし混沌の牙!紡ギ箱~第3節~ 異存 黒裁人 遺種侵蝕態レビュー!
- 聖なるシスターには大人の魅力が詰まってる!?蝸之殻 RPG-02 シスター ミューズ・エイスドーレビュー!
製作経過報告や日常の様子を発信しているX(@Nomiya_figure)もぜひチェックしてくださいね✨
ノミヤのプラモデル部屋をもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。
コメント