皆様、おはこんばんちは!ノミヤです!!
新年に入って約1週間が過ぎましたね(;’∀’)
正月休みが結構長かったのですが、気付いたらいつもの日常に戻っていました・・・!まだ惰眠を貪りたい気持ちでいっぱいですが、模活やブログ執筆を通常運転に戻していかないといけないですねw

今回は久々のガチャ探訪のコーナー!
個人的注目度が高かったガチャガチャを紹介していこうと思います✨

今回紹介していくのは1/3スケール可動手首 OLIVE HAND(オリーブハンド)になります!!(∩´∀`)∩
人間の手の動きを再現できるということで事前情報を見た際に「触ってみたい!」と思い、リリース当日の仕事帰りにさっそく回してきました(^^♪

3D可動造型師、3D美術講師として活躍されている西村健志氏がデザインを担当しています!
全23もの関節可動を実現した1/3スケールの手首フィギュアになります✨今回は右手・左手それぞれがラインナップされています!


今回は右手をゲットしたので、さっそく見ていきましょう!!前面と背面はこんな感じ📷✨
ネイルのおかげで可動模型ではあるもののリアルさを感じる見た目をしています!さながら吉〇吉影ですね・・・!?
完成品の状態でカプセルに入っているので、開封してすぐにグイグイ動かして遊ぶことが出来ますよ~✨

底面には1/3 SCALE OLIVE HANDの刻印が入っています!


23もの可動関節を搭載しているだけあって、ものすごく動きます!
指を広げるだけで、人間を辞めるぐらい(?)に広げることが出来ます!ガチャガチャでゲット出来るレベルでこの可動域は異次元といってもいいと思います(; ・`д・´)


それぞれの指関節も独立して可動させることが出来ます!グニグニ動いて楽しいです✨
前述の関節可動を含めれば、極端に難しい動きでなければこちらのOLIVE HANDで再現可能です!!
さっそくいろいろ試してみましょう!!(‘ω’)ノ

気分はまるでペルニダ・パルンカジャス・・・!
え・・・?ペルニダは左手だろって?細かいことは気にすんな!!


指はもちろんですが、手首も可動するので表情付け出来る幅も広いです✨ストンプしたりも出来ちゃいます!


五代雄介ばりにサムズアップしたり、ピースサインしたりといった基本的なポーズもバッチリ出来ます!
複数の関節や可動軸によってかなり自然な動きで各種ポーズが再現可能となっています(^^♪

ちょっとファンキーなハンドサインもこなせます✨これは無限に遊べるヤツです!

ちなみに関節に適度な渋みがあるので軽い物であれば保持することも可能です!
何かしら握らせる形でディスプレイしても面白そうです✨(; ・`д・´)


単体でも遊べる幅はかなり広いですが、別のフィギュアなどと組み合わせるとさらに世界観が広がります!
遠隔操作してみたり、鷲掴みにされたり・・・組み合わせの可能性は無限大です!!
以上、1/3 スケール可動手首 オリーブハンドのレビューでした!
自在にポージングが楽しめるのでちょっとした時についつい触って遊んでしまいますw皆さんもぜひゲットして幅広いポージングを楽しんでみてくださいね♪
それではまた次回の記事でお会いしましょう!ノミヤでした(@^^)/~~~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
模活ブログ「ノミヤのプラモデル部屋」ではいろんな記事をアップしております✨ぜひ過去の記事も下記のリンクから見てくださいね(^^♪
- 眼球可動する侍なJKプラモ!?PLAMAX 重兵装型女子高生 壱[Early]塗装&組立レビュー!!
- もうヤスリの持ち替えは必要ない・・・!?パーツ処理に革命を!!ガラスヤスリのススメ!
- 細部までこれ1台✨「削る」が100倍楽しくなる!aurochs(オーロックス) 充電式ミニルーターレビュー!
- 禍々しき悪意が秘められし混沌の牙!紡ギ箱~第3節~ 異存 黒裁人 遺種侵蝕態レビュー!
- 聖なるシスターには大人の魅力が詰まってる!?蝸之殻 RPG-02 シスター ミューズ・エイスドーレビュー!
ノミヤのプラモデル部屋をもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。
コメント