皆様、おはこんばんちは!ノミヤです!
最近ガチャガチャでのフィギュアもどんどん進化していますよね!
合体したり、変形したり、SNS上で商品情報が公開されると「早く回してゲットしたいなぁ・・・!」と欲望が抑えられなくなっております(;’∀’)
特にシリーズで展開している商品だと、前作と並べたいとよりその気持ちが高まります!
今回はそんな中からこちらをレビューしていこうと思います!

開封&内容物確認
さっそく開封して、内容物を見ていきましょう!
内容物確認

今回ゲットしてきたのはArataさんデザインのフォームシリーズよりFox Void(フォックスヴォイド)になります!
以前発売されたLeoVoid(レオヴォイド)、Rabbit Void(ラビットヴォイド)同様に組み立て式の可動フィギュアになります!

今回出たのはカゲホムラのカラーリングになります!袋にパンパンに詰まったパーツたちにワクワクを禁じ得ませんね・・・!


今回もクリアパーツは盛りだくさんですね✨(∩´∀`)∩✨ブラックの本体にクリアブルーは絶対にカッコいいですよ!
関節パーツはランナーについているので、ニッパーがあると良いかもしれません!
完成&細部確認

Fox Void(フォックスヴォイド)完成です!シャープなデザインが際立っておりとてもカッコいいですね(^^♪


横と背面からも撮影📷✨
尻尾パーツがかなり大きいため、どの角度から見ても迫力と存在感がありますね!今回は狐モチーフということもあり、さながら九尾の狐のようです🔥

背負い物がボリューミーですが、足が後ろに長めの形状なのでヒール形状でありながら問題なく自立させることが出来ます!

尻尾パーツのサイドには手持ち武器である小銃がついています!カラーリングによって武器が違うのも面白いですね✨


武器を持たせる際にはジョイントピンを使って接続して持たせます!手の平に受けジョイントがありますので、こちらに接続しましょう!

実際に持たせるとこんな感じです!物質が生成されて武器化したようなデザインが非常に目を引きますね!高次元から来たというフォームシリーズのコンセプトを表現していますね✨


武器パーツはジョイントパーツを用いることで武器同士で連結させることが可能です!設定上、小銃ではありますが、連結させるとビームエッジのようですね✨( ゚Д゚)✨
組み合わせを変えて、オリジナル武器を考えるのも楽しそうですね♪
撮影&アクション
さっそくアクションポーズをとらせていきましょう!!全身に関節が豊富にあるので、ポージングも自由自在です(^^♪

小銃をさながら2丁拳銃のように構えてみました!腕を前に突き出しても、尻尾がバランスをとるので安定して自立可能です✨(‘◇’)ゞ

足の可動軸を生かして、足を前後に組んでスタイリッシュな立ち姿も出来ます!シャープな造形ゆえにシュッと立った姿はかなりカッコいいです!

大胆な攻撃アクション!派手な動きもバッチリ決まります!

武器を連結させてもガッチリ保持させることが出来ますよ♪連結させるとそれなりの大きさになるので、迫力がマシマシになります!

過去のフォームシリーズと並べて1枚📷✨大きさはRabbit Void(ラビットヴォイド)と同じくらいですね!シリーズを通して、コレクションしていくのが楽しいです(^^♪
過去のフォームシリーズであるRabbit Void(ラビットヴォイド)、Leo Void(レオヴォイド)のレビューは下記リンクからどうぞ!
最後に・・・!

以上、Fox Void(フォックスヴォイド)のレビューでした!
ガチャでゲット出来るフィギュアの中でも可動が充実しているこのシリーズは毎回楽しみですね( *´艸`)次回はどういったモチーフの子が出るんでしょうか・・・?ワクワクが止まりませんね✨
それではまた次回の記事でお会いしましょう!ノミヤでした(@^^)/~~~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 眼球可動する侍なJKプラモ!?PLAMAX 重兵装型女子高生 壱[Early]塗装&組立レビュー!!
- もうヤスリの持ち替えは必要ない・・・!?パーツ処理に革命を!!ガラスヤスリのススメ!
- 細部までこれ1台✨「削る」が100倍楽しくなる!aurochs(オーロックス) 充電式ミニルーターレビュー!
- 禍々しき悪意が秘められし混沌の牙!紡ギ箱~第3節~ 異存 黒裁人 遺種侵蝕態レビュー!
- 聖なるシスターには大人の魅力が詰まってる!?蝸之殻 RPG-02 シスター ミューズ・エイスドーレビュー!
製作経過報告や日常の様子を発信しているX(@Nomiya_figure)もぜひチェックしてくださいね✨
ノミヤのプラモデル部屋をもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。
コメント