皆様、おはこんばんちは!ノミヤです!!
以前レビューした優秀な可動と練り上げられた世界観が特徴の可動フィギュアシリーズ 紡ギ箱~第3節~ 蒼堕のレビューはご覧になっていただけたでしょうか・・・?
詳しくは下記リンクからどうぞ(‘ω’)ノ
素体である黒裁人(クロサバト)の可動域をそのまま生かしながら、黒我(コクガ)を武装することで圧倒的ハイクオリティなフィギュアを満喫することが出来ました!カッコよすぎるのよ!ホントに!!
そんな中ホビーゾーンさんに紡ギ箱の限定カラー商品があると知り、さっそく確保に向かいました(/・ω・)/
ということで、今回はホビーゾーン限定カラー&オプションパーツも追加されたこのセットをレビューしていこうと思います!

それが紡ギ箱~第3節~ 黒裁人 暴虐ノ翼セットです!上記リンクでレビューしたセットに新たな追加武装「暴虐ノ翼」が付属したセットになっております✨
スタジオソータさんから販売され、デザインはYoshi.さんが担当しています!毎回カッコいいデザインに惚れ惚れしますね(^^♪
内容物確認

パッケージ正面です!
以前レビューした紡ギ箱 蒼堕はイラストでしたが、今回は写真が使用されています!剣を逆手に構え、翼を広げた姿に惚れ惚れしちゃいますね✨


パッケージの横デザインはこんな感じになります!
今作品の特徴でもある可動や彩色についてこだわりポイントが解説されています!特に今回は追加されたパーツあるので、それについても書かれています!


箱の中には彩色済みのパーツ、説明書が入っています!このセットはいつもよりも装備がボリューミーなので、パーツ入りの袋も多くなっています✨これはさらにワクワク感増しますね(^^♪
以前レビューしたキットと共通点が多いので、その説明は簡略化してお送りしていきます!さっそく組み上げて、見ていきましょう!!(/・ω・)/
黒裁人(クロサバト)
まずは基本的な素体である黒裁人を見ていきましょう!

黒裁人完成です!
異形感がありつつもスラっとしたスタイリッシュな頭身が目を引きますね✨黒系のボディカラーにメタリックブルーが美しいです!


前作の黒裁人と比較してみましょう!
金のライン以外にも細かな部分に差異がありますね・・・!今回の方がシンプルなカラーリングになっていますね!

肩関節は引き出せるようになっており、可動域を広げることが出来ます!!それ以外にも全身に関節が豊富にあるので、自在なポージングが可能になっています(∩´∀`)∩
さっそくいくつかポーズをとらせてみましょう!

まずは膝立ちで1枚📷✨膝が2重関節になっているおかげで屈ませても自然にポーズを決めることが出来ます!

空に向かって咆哮ッッ・・・!
これだけ大胆にのけぞらせてもスタンドなしで自立するのは最高ですね✨

ハイキック一閃!!
股関節の可動域が広く足をめっちゃ高く上げられます!また腰にも関節があるので、上体にひねりを加えることが出来ます!

足を前後に組んでスタイリッシュに・・・!長い手足がこういったポーズをとらせる時に大活躍しますね(^^♪
呪縛の刃 黒我(コクガ)
続いて呪縛ノ刃 黒我を見ていきましょう!

収縮可能な剣と尻尾という設定がある武装になります!
パーツの差し替えによって、背中パーツへの取り付けと腕への装備が出来るようになっています!尻尾には関節が2箇所あり、可動させることが出来ます♪


刀身の色味が蒼堕付属の剣と異なりますね・・・!鮮やかなクリアーオレンジの刀身がカッコいいです!!(∩´∀`)∩
蒼堕付属の剣と比較するとこんな感じ!塗装が変わることで別物に見えるからスゴイですよね♪


頭部も比較していきましょう!口内の牙まで塗り分けられており、塗装の本気が伝わってきますね✨
今作では口の中がクリアーオレンジで塗られているのが特徴です!口内が光っているように見えるので、より怪しいカッコよさが演出されていますね!


黒裁人の頭部を外し、黒我の頭部を付けます!
甲冑のような見た目の頭部から顎が可動する頭部に変わることで獰猛な見た目に変わりますね!


二の腕部分にあるジョイント穴に肩アーマーを取り付けていきます!
アーマーはエッジが長い方が正面になります!取り付ける際は方向に気を付けましょう!

剣と尻尾を背中のジョイント穴へ取り付けたら、変形工程終了です!!

正面から1枚📷✨これで黒我装備状態に変わりました!
肩アーマーや剣などで縦横共にボリュームが増えたことでまた違った見た目に変わりますね!

剣を背中から外して、腕へ持たせるとこんな感じになります!剣が長いので迫力がものすごいですね✨


腕の関節は長い刀身の剣を持たせてもへたることはありません!しっかりと斬撃アクションを決めることが出来ますよ~!(‘ω’)ノ✨

尻尾パーツの可動を生かしたアクションも出来ます!死角からの攻撃っていいですよね♪
暴虐ノ翼(ボウギャクノツバサ)
今セットで追加されたパーツである暴虐ノ翼を見ていきましょう!

翼パーツとバーニアパーツの3パーツ構成になっています!クリアーオレンジの塗装がキレイに施されていますね!

ウイングももちろんカッコいいのですが、個人的お気に入りはこのバーニアパーツ!機械的な要素と生体的な要素が混在しているデザインがカッコいいですよね✨

取り付けは背中のジョイント穴で行います!この時に黒我のパーツは外しておきましょう!
先に翼パーツを左右のジョイントに差し込みます!

翼パーツ取り付け後にバーニアパーツを中央のジョイント穴へ差し込み取り付けます!
これにて暴虐ノ翼装着完了です!

翼が追加されたことで黒我の甲冑のような見た目と違い、生物的な要素が強くなった印象を受けます!
本体の可動に加えて、翼の根元で角度を変えられるのでアクションもバッチリです!


スタンドを使えば、飛行アクションも出来ます!
俊敏に移動したり、アクロバット飛行したり好きなように空を翔けることが出来ますよ✨(∩´∀`)∩✨

両手に黒我を持たせることでフル装備状態にすることも出来ます!大きな剣と広がった翼が合わさることで大迫力な見た目になります!

飛行しながらの斬撃アクション!
この迫力とカッコよさに心鷲掴みにされること間違いなしです!!

最後に蒼堕Ver.と並べてアクション!
人には辿り着けない領域の戦いといった感じでしょうか?大迫力の対決シーンを自分なりに考えてみるのも楽しいです(^^♪
最後に・・・!
以上、紡ギ箱~第3節~ 黒裁人 暴虐ノ翼セットのレビューでした!
異なるカラーリングでのアプローチや見た目をガラッと変える新規パーツなど魅力が詰め込まれたセットでしたね(^^♪ぜひ手に取って可動の凄さを実感してくださいね!
年内にもう1種紡ギ箱のレビュー記事を予定していますので、お楽しみに・・・!
それではまた次回の記事でお会いしましょう!ノミヤでした(@^^)/~~~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
模活ブログ「ノミヤのプラモデル部屋」ではいろんな記事をアップしております✨ぜひ過去の記事も下記のリンクから見てくださいね(^^♪
- 眼球可動する侍なJKプラモ!?PLAMAX 重兵装型女子高生 壱[Early]塗装&組立レビュー!!
- もうヤスリの持ち替えは必要ない・・・!?パーツ処理に革命を!!ガラスヤスリのススメ!
- 細部までこれ1台✨「削る」が100倍楽しくなる!aurochs(オーロックス) 充電式ミニルーターレビュー!
- 禍々しき悪意が秘められし混沌の牙!紡ギ箱~第3節~ 異存 黒裁人 遺種侵蝕態レビュー!
- 聖なるシスターには大人の魅力が詰まってる!?蝸之殻 RPG-02 シスター ミューズ・エイスドーレビュー!
製作経過報告や日常の様子を発信しているX(@Nomiya_figure)もぜひチェックしてくださいね✨
ノミヤのプラモデル部屋をもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。
コメント