皆様、おはこんばんちは!ノミヤです!!
紡ギ箱ってご存じでしょうか・・・?Yoshi.さんがプロデュースしている練り込まれた世界観と圧倒的クオリティが人気の可動フィギュアシリーズになります✨(●´ω`●)✨
過去にレビューしている紡ギ箱のレビューは下記の記事リンクからどうぞ!!
かく言う私もその世界観に魅了された1人でして・・・w 取り扱いのあるお店やガチャガチャコーナーに寄るたびに新作が出ていないかチェックしてしまうくらいにドハマりしてしまいました!
新作を待つ間に「ゆっくり過去シリーズを集めていこう!」と思い、さっそくガチャを回してきました!!

というわけで、紡ギ箱の過去シリーズの筐体を発見したので回してきました!なんと開始2回でお目当ての品がそろいました✨ありがてえな・・・!
今回は紡ギ箱~第3節~ 異存 黒裁人 遺種侵蝕態のレビューをしていこうと思います!!
黒裁人
まずは基本素体である黒裁人を見ていきましょう!
以前の紡ギ箱レビューでも触れているので、今回はシンプルに紹介していきます!

黒裁人組み立て完了です✨
異形感のあるスタイリッシュな姿が特徴的です!どことなく人っぽさもあり怪しい魅力があふれていますね♪さすがに3体目となると、組み立てもスムーズになりましたw

可動は全身にある関節のおかげで非常に優秀です!
特に膝は二重関節になっているおかげで片膝立ちも違和感なく決めることが出来ます!

座るだけでなく、足を上げることも問題ナシ!!
迫力バッチリなキックアクションもしっかりこなせます!

躍動感あるアクションをさせるとかなりカッコいいし、映えますね!

全身にある可動のおかげで動的なポージングだけでなく、静的なポージングもバッチリ決まります!
柔軟な可動が求められるジョジョ立ちですら可能なんです✨この可動域の広さでガチャガチャでゲット出来るのはホントに信じられないです・・・!
遺種侵蝕態 変形プロセス紹介
さて今回のシリーズの目玉である遺種侵蝕態を見ていきましょう!!

こちらが遺種侵蝕態になります✨パーツ数もかなり多く、カプセルにギッシリ詰まっています!
一部パーツには簡単な組み立てが必要です!

まずは頭部を見ていきましょう!
通常の黒裁人頭部パーツと比べると、より凶暴なイメージをしていますね!可動する口に加えて、長い角が特徴です✨強面ですが、カッコいい!
頭部は外して付け替えていきます!

肩アーマーは二の腕部分にある接続穴にピンで装着していきます!穴の位置を合わせて、ゆっくりはめ込みましょう!


今回の遺種侵蝕態の特徴でもある巨大な腕を取り付けていきます!
取り付ける際には黒裁人の通常腕を肘から外し、付け替える形で取り付けていきますよ✨外す際はゆっくり力を入れるとやりやすいです!

実際に付け替えてみるとこんな感じになります!
細身な通常の腕と比べると、長く太くなることでマッシブかつ生物的な印象が強くなったように感じます!


手の指は個別に可動させることが出来るようになっています!固定ワンパーツじゃないのに感激しましたね✨
ポージングと合わせて可動させることで、より細部まで表情付けすることも可能です!

足パーツを付け替えていきましょう!
足はひざ下と足首を外し、ジョイントを組み換え後と共通で使っていきます✨

差し替えるとこんな感じ!かなり太くガッシリした見た目になりましたね(^^♪
真っすぐスラっと伸びた通常足と比べ、鶏足のように曲がっているのが特徴的ですね!これにより太ももの筋肉が隆起しているデザインと親和性が半端ないです!

付け替え前後を半身で比較してみましょう!
足は折り曲げている都合上、短い見た目に変わります。しかし長い腕との対比により、黒裁人状態と比べてさらにクリーチャー的な見た目を出すことに貢献していますね✨

これにて遺種侵蝕態への変形完了です!
各部パーツの差し替えによりかなり見た目が変わりましたよね・・・!長く鋭い爪を備えた腕、筋肉質で太く逞しい足、元の黒裁人がスタイリッシュだった分まったくの別物に変わった感がありますね✨
遺種侵蝕態 アクション
いろんなアクションや写真を撮っていきましょう!

まずは仁王立ち!腕と足にボリュームがグンと増したおかげで迫力ある立ち姿になりますね!
鶏足も相まってゲーム内のめっちゃ強いボスキャラのようですね✨

空に向かって咆哮ッッ!!!
腕部が大きくなったことでバランスに不安がありましたが杞憂でした(●´ω`●)さながらエヴァ初号機のようにしっかり上を向いて吠えることが出来ます!

腕部に可動軸が多いのでいろんな表情付けができますね!加えて大きいので迫力あるカッコよさを演出出来ます!


黒裁人状態の可動がほぼ残っているので、大胆なアクションポーズもバッチリ決めることが出来ます!
この逞しい足でのハイキック・・・!カッコよすぎでしょ✨(∩´∀`)∩✨腰に関節があるおかげで上体に捻りを加えられます!これによりさらに自然なポージングが出来ちゃうんですね♪

遺種侵蝕態 疾走ッッ!!
付け替えたパーツが大きいので可動が制限されると思いきや、そんなことは全くないのがホントに紡ギ箱の真骨頂です✨グリグリ自由に動かして、楽しめます!
最後に・・・!
以上、紡ギ箱~第3節~ 異存 黒裁人 遺種侵蝕態のレビュー記事でした!
次は第1節、第2節をレビューしたいなぁと考えております。もうここまで来たらドップリ紡ギ箱の世界観に浸かっていくしかないでしょ!可動店舗探しに行ってこようかな✨(∩´∀`)∩✨
それではまた次回の記事でお会いしましょう!ノミヤでした(@^^)/~~~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
模活ブログ「ノミヤのプラモデル部屋」ではいろんな記事をアップしております✨ぜひ過去の記事も下記のリンクから見てくださいね(^^♪
- 眼球可動する侍なJKプラモ!?PLAMAX 重兵装型女子高生 壱[Early]塗装&組立レビュー!!
- もうヤスリの持ち替えは必要ない・・・!?パーツ処理に革命を!!ガラスヤスリのススメ!
- 細部までこれ1台✨「削る」が100倍楽しくなる!aurochs(オーロックス) 充電式ミニルーターレビュー!
- 禍々しき悪意が秘められし混沌の牙!紡ギ箱~第3節~ 異存 黒裁人 遺種侵蝕態レビュー!
- 聖なるシスターには大人の魅力が詰まってる!?蝸之殻 RPG-02 シスター ミューズ・エイスドーレビュー!
ノミヤのプラモデル部屋をもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。
コメント